ワールド珈琲商会「コーヒービーンズクラブ」は、世界中から厳選したコーヒー生豆の大量販売サイトで、会員登録で業者様から個人様までご利用頂けます。
ようこそゲスト様
I D:
Pass:
会員登録はこちらからどうぞ
■ スペシャルプレミアム
■ オークション入賞コーヒー
■ 認証コーヒー
■ 数量限定コーヒー
■ プレミアムコーヒー
地域別
・
中南米(48)
・
アフリカ(22)
・
アジア(18)
・
アメリカ(1)
産地別
└
エクアドル(2)
└
エルサルバドル(2)
└
キューバ(3)
└
グアテマラ(9)
└
コスタリカ(1)
└
コロンビア(13)
└
ジャマイカ(2)
└
ドミニカ(2)
└
ニカラグア
└
ハイチ(1)
└
パナマ(3)
└
ブラジル(9)
└
ペルー
└
ボリビア
└
ホンジェラス(1)
└
メキシコ
└
イエメン(3)
└
エチオピア(6)
└
カメルーン(1)
└
ケニア(1)
└
ザンビア(1)
└
タンザニア(7)
└
マラウイ(1)
└
ブルンジ(1)
└
コンゴ
└
ルワンダ(1)
└
インド(2)
└
インドネシア(11)
└
中国
└
ニューカレドニア
└
パプアニューギニア(2)
└
東ティモール(1)
└
ベトナム(1)
└
ミャンマー(1)
└
ハワイ(1)
■ スタンダードコーヒー
地域別
・
中南米(10)
・
アフリカ(7)
・
アジア(5)
・
アメリカ
産地別
└
エクアドル
└
エルサルバドル
└
キューバ
└
グアテマラ(1)
└
コスタリカ
└
コロンビア(2)
└
ジャマイカ
└
ドミニカ
└
ニカラグア
└
ハイチ
└
パナマ
└
ブラジル(4)
└
ペルー(1)
└
ボリビア
└
ホンジェラス(1)
└
メキシコ(1)
└
イエメン
└
エチオピア(5)
└
カメルーン
└
ケニア(1)
└
ザンビア
└
タンザニア(1)
└
マラウイ
└
コンゴ
└
インド(1)
└
インドネシア(3)
└
中国
└
ニューカレドニア
└
パプアニューギニア
└
東ティモール
└
ベトナム(1)
└
ミャンマー
└
ハワイ
■ カフェインレスコーヒー
■グッズ
■ 会員登録について
■ ご注文方法
■ お支払い・送料
■ 通信販売法の表記
■ プライバシーポリシー
■ ご利用規約
■ 会社概要
■ お問い合わせ
■ サイトマップ
■ HOME
■ 佐川急便
■ 銀行振り込み
■ 佐川急便eコレクト
【代引き時の取り扱いクレジット】
SSLとは?
株式会社ワールド珈琲商会
ワールドビーンズクラブ
https://www.coffee-w.co.jp
〒922-0337 石川県加賀市合河町162-2
TEL:0761-74-7732
FAX:0761-74-7157
お問い合わせメールフォーム
検索結果
プレミアムコーヒー
>> 中南米
|
1
2
3
4
5
|
次へ >>
Page 1
1 〜 10件の表示
コロンビア エスメラルダ SP
コロンビアの首都サンタフェデボゴタから南へ約400km、エクアドルの国境に近いウイラ州(Huila)。
この地区は良質コーヒーの生産地となっています。
コロンビアは、コーヒー生産で暮らしを支えている小規模農家が多い国です。
コーヒーの栽培・水洗は伝統的な方法で行なわれ、収穫も完熟果実のみが手摘みにより収穫されます。
また、コーヒーの木は、バナナなどのトロピカルフルーツの木の影に植えられ、コーヒーの皮などの有機肥料を利用しています。
当地で大切に育てられたエスメラルダ スプレモをご紹介致します。
ブラジル イーストコ GD
ブラジルコーヒーと言っても広大な産地から採れる味は地域ごとに個性豊かで様々な味を楽しむ事が出来ます。
各地から集められた生豆をコーヒー鑑定士が確認し、イーストコグランデの配合比率を決めます。
日本人の味覚に合う、香り高く柔らかなコクを持つ味に仕上げ、出荷されます。
ブラジル サンマリノドライ 18M
サンマリノの栽培は、セラード カルモ・ド・パラナイーバ地区の特に肥沃な土壌と快適な気候を有する農場に限定されています。
更に甘味を付ける為、完熟後もその実を摘み取らずに放置します。
僅かに残った完熟豆は収穫後最新鋭の工場で未熟豆や欠点豆が除去されます。
サンマリノ独特の甘味、香り、肥沃な火山土が醸し出す独特のまろやかなテイストをお楽しみ下さい。
ブラジル サンマリノドライ 19M【販売終了】
サンマリノの栽培は、セラード カルモ・ド・パラナイーバ地区の特に肥沃な土壌と快適な気候を有する農場に限定されています。
更に甘味を付ける為、完熟後もその実を摘み取らずに放置します。
僅かに残った完熟豆は収穫後最新鋭の工場で未熟豆や欠点豆が除去されます。
サンマリノ独特の甘味、香り、肥沃な火山土が醸し出す独特のまろやかなテイストをお楽しみ下さい。
ブラジル トミオ・フクダ D.O.T
名前の通り樹上にて完全に乾燥するまで完熟したコーヒーチェリーを100%使用しています。
このコーヒーが産出される、バウ農園のオーナー、日系2世のトミオ・フクダ氏が日本の消費者の為に丹精込めて限定生産した特別なコーヒーです。
生産者の顔が見える安心の最高品質がここにあります。
ブラジル トミオ・フクダ ブルボン
日系2世のトミオ・フクダ氏がオーナーをつとめるバウ農園産のコーヒーです。
栽培・収穫・精選・乾燥・選別・輸出用パッキンまでを一貫して行なっており、今問われているトレーサビリティー(生産履歴)にも対応した、安心のコーヒーです。
生産性が低く、流通が少ない為、希少となっている「ブルボンコーヒー」です。
ブラジル アマレロブルボン(UTZ認証)
ブルボン種は、味・ 香り・コクと三拍子揃った優れた豆であり、中でも“アマレロ”(黄色い完熟豆)は、希少種です。
「アルコイリス農園」では高品質で安全なコーヒー生産の為に、優秀な品質鑑定士の意見を聞き、農園技師から技術援助と指導を受け、土壌作り、苗の作り方、 運搬にいたるまで、丁寧な仕事をすることを心掛けて栽培しています 。
ブラジル アロマショコラ
「サントアントニオエステートコーヒー生産者組合」に属する20農園が生産するロットの中から、「重量感のある甘味を持つ」ものを選定ブレンドし、スクリーン16UPで作られます。
しっかり成熟した上質なコーヒーで、ブラジルらしい風味に加えて、甘いカラメル香をたっぷり含んでいます。
コロンビア GSP
GSP(GENUINE SUPREMO POPAYAN)は、コロンビア南西部カウカ州のポパヤン地区で収穫したもののみから作られます。
温暖な気候、豊富な雨、肥沃な土壌といったコーヒー栽培には絶好の条件を備えた地で、品種改良のなされていない良質のコーヒーが栽培されています。
力強く甘い香り、まろやかな味は厳しい自然の賜物です。
コロンビア ピコクリストバル
コロンビアコーヒーの多くはアンデス山脈の地域で栽培されておりますが、ピコ・クリストバルの産地は気候、風土、土壌が一般の栽培地域と異なり、コーヒーの香味もカリブ海気候が育んだような特徴になります。
独特の強くスイートなアロマが備わり、酸味が抑制され、甘味主体のマイルドさが感じられます。
|
1
2
3
4
5
|
次へ >>
Page 1
1 〜 10件の表示